良いのか悪いのか分かりませんが子どもたちがゲームに全くハマってません
毎日更新コウユウブログ
ずっと前に実家からプレゼントでSwitchをもらったと言っていました
ですが良いのか悪いのか子どもたちは全くゲームにハマっていません

YouTubeばっかり観てる
もちろんもらった最初はやっていたのですがその後自分たちからやりたいって言ってこなくて
なので逆にこちらから
「たまにはSwitchやったら?」
って声をかけてるぐらいです
というのもYouTubeをいつもずっと観てるんですよね
「ゲームにハマり過ぎてないなら良いことじゃん」
ってなると思うのですが
『良いのか悪いのか』
というのはそういう意味です
もうYouTubeが好きすぎるんですよね
ゲームもハマっている子はずっとやり続けると思うのですがYouTubeも終わりなくずっと流れ続けます
観るのを終わらせるの大変なんですよねー
たまに自分で消してくれたりするけど見入っちゃってるときはもう怒鳴って無理矢理消すしかないっていうね
時間を決めて観させてその時間通りに辞めてくれたらどんなに楽なことか、、、
おわりっ
コメントを残す