上の子うたくんがバスケでシュートを決めれて自信がついたみたいです
毎日更新コウユウブログ
上の子うたくんがバスケのクラブチームに入ってやっているのですが昨日、試合形式の練習でシュートを決めて喜んでました

中級クラスになって初めて
そのクラブチームは初級、中級、上級とクラス分けがされています
学年は関係なくテストをパスすればクラスが上がっていくシステムなのですが初級は主に1.2年、中級は主に3.4年、上級は主に5.6年
とざっくり学年で分ければそんな感じになってます
もちろん上手い子は3年でも上級にいたりしてます
うたくんは2ヶ月まえくらいの2年の終わりに中級になり、まぁ下手ではないけど普通くらいですかね
中級になるとやっぱりレベルが上がり、付いていくのでいっぱいっぱいといった感じもあります
試合形式の練習ともなるとボールに1.2回触れるだけでドリブルでボールを運んだりはなかなかできずでもちろんシュートは全然打てずです
そんな中級になって何回か経ったこの前の試合形式の練習でなんとシュートを決めることができました
自分の陣地でルーズボールをいい位置で拾ってのラッキーシュートだったかもしれませんが、それでもシュートが決まり点が入った事実は間違いないので良いシュートも悪いシュートもありません
終わった後にもよほど嬉しかったのかテンションが上がってシュートが決まるまでの解説を楽しそうにしてくれました
自分より格上のクラスでシュートを決めたことで自信にも繋がったしよりやる気も上がったと思います
大人もですが子どもはよりこういった成功体験が自信に繋がりますよね
小さいうちからこういった自分の『やれば出来る』を感じてもらいたいですねー
おわり
コメントを残す