15cmからヘアドネーションできる?長さはどれくらい必要?
ヘアドネーション
みなさんご存知ですか??
ヘアドネーションとは、
病気の治療の副作用や、頭髪毛髪に関わる病気を理由として髪の毛を失い、
ウィッグを必要とする人々に、ウィッグの原料となる毛髪を間接的に提供することです。
日本では2009年にJHDACというNPO団体が設立されヘアドネーションが広まっていきました。
こちらのJHDACジャーダックさんだと31センチから寄付が可能になってますね。
今日は、31cmも髪がないけど、ばっさり切りたくて調べたら15cmからできるみたいなので、、
というお客様!
before
さあ!
ドネーションの準備
ゴムで小分けにします!
ばっさり短くなってきました!!
20センチほど切れました!
15センチから可能ですが、やはり長い毛のほうが集まりにくいみたいなので、お客様のご要望のボブにできる範囲でできる限りきってみました!
1束にまとめて
仕上がりは、こちら!
after
素敵に仕上がりました!
ヘアドネーションするカットも通常カットも料金はかわりません。
カット〔シャンプーブロー込]¥5940
白髪、くせ毛、パーマ毛、カラー毛も可能ですよ!
今回は、15cmから寄付できるつな髪さんに寄付いたします!
つな髪さんへは、基本ご自身での発送になります。
15cmからヘアドネーションが可能になり色々な方が寄付しやすくなりますね。
ただ、それと同時に、31cm以上の寄付が少なくなってるみたいなので、31センチまであと少しという方は、ぜひ31センチ以上の寄付をご検討くださいね。
ヘアドネーションお気軽にお問い合わせくださいねー!
[twentytwenty][/twentytwenty]
2人だけでやっている小さなお店です。
電話が鳴りますとお客様をお待たせしなければいけません。
可能であればネット予約かLINE予約をお願いしております。
よろしくお願いします。
コメントを残す