2018-08-25 Posted by cocokara

オーガニックカラーのヴィラロドラで肌にも髪にも優しい白髪染めを。

こんにちは。

吉祥寺の美容室ココカラのニシムラです。

ココカラでは取り扱っているカラー剤のメーカーが何種類かありまして、お客様のご要望やなりたいスタイルによって色々と変えています。

ヴィラロドラのオーガニックカラー

その中で今回オススメするのはヴィラロドラのオーガニックカラーです。

オーガニックカラーといっても様々なメーカーから何種類も出されています。

ヴィラロドラのオーガニックカラーは92%天然由来成分で、お肌にも髪にも優しいです。

第三者機関が認めている唯一のカラー剤

オーガニックカラーと謳っているカラー剤はいくつもありますが第三者機関から検査を受けて認められているのはこのヴィラロドラカラーのみなんです。

他のオーガニックカラーはほんのちょっとオーガニック成分が入っているだけで「これ、オーガニックなんです」って言えちゃったりします。

でもヴィラロドラカラーは第三者機関の厳しい検査を通った正真正銘のオーガニックなんです。

匂いがかなり少ない

カラー剤特有の嫌な匂いも少なく、塗られている時の不快感があまり無いのも特徴です。

カラー剤の匂いが苦手って人も結構いますよね。

基本的には白髪染め

ヴィラロドラのオーガニックカラーは基本的には白髪に入りやすい色味になっていますので白髪染めをしたい人にオススメのカラーになります。

でももちろん白髪が無いけどオーガニックカラーで染めたいっていう人もこちらで染められますよ。

オーガニックだからって必ずは無い

オーガニックカラーと言っても髪の毛を明るくするのに必要なアルカリという成分。

そして色味に入っている染料があります。

カラー剤がしみる原因はアルカリのせいだと言われています。

アルカリの配合量も従来のカラー剤より少なくなっているのでこちらのオーガニックカラーに変えてしみなくなったという人はたくさんいます。

ですが必ずしみなくなるということは言えません。

染料も必ず入れないと色が入らないので必要なものなのですがこれにアレルギーのある方もまれにですがいたりします。

オーガニックカラーだからと言って必ず問題が無くなるという訳では無いのでご了承ください。

ですが従来のカラー剤よりはもちろん肌にも髪の毛にも優しくなっていますよ。

頭皮に付かないカラーの塗り方もあります

オーガニックカラーでもどうしてもしみやすいっていう方には頭皮には付かないでギリギリで塗るやり方もあります。

お肌に優しいオーガニックカラーでさらに頭皮にもギリギリ付けないで塗るとかなり安心ですね。

オーガニックでもしっかり染まる

「そんな優しいカラー剤だから染まりが甘かったりするんじゃない?」って思う人もいるかもしれないですね。

Kouyuu
大丈夫です。

僕も最初はそう思ってたんですが以外とって言うのもヴィラロドラに失礼ですが、しっかり染まってくれて白髪もバッチリとカバーしてくれるんですよね。

色味もオーガニックだからと言ってあなどるなかれ、ナチュラルなブラウン系からアッシュ系、ピンク系まで幅が広いです。

まぁでも白髪染めがベースなのでアッシュの透明感などはさすがにアッシュに特化したカラー剤には負けますけどね。

カラー剤にもそれぞれ得意分野がありますからね。

美容師もそうですけど何でも屋より、何かに特化した方がお客様も選びやすいですよね。

僕は美容師の技術としてはクセ毛を活かすカットとオーガニックカラーが得意ですね。

お値段はオーガニックカラーが普通のカラーよりプラス500円となりますが、安心して繰り返し白髪染めをしていくならオーガニックカラーが是非ともオススメですよ。

ココカラは、LINEからもご予約、ご変更、ご相談、キャンセルもできます。
お気軽にご登録くださいませ
友だち追加

LINEが便利な理由は以前書いたブログが分かりやすくなってますので是非ご覧ください。

こんにちは。吉祥寺の美容室ココカラのニシムラです。今回はココカラでお店のLINEアカウントがあるのでそちらを登録してみてはいかがでしょうか?というお話です。ところでみなさんLINEはしてますか?してる人がほとんどだと思います。ココカラのLINEアカウントはLINE@と言ってお店用のアカウントになっています。もちろん他に個人アカウントを別で持っていますよ。お店LINEでグループを作ったりすることはもちろんできないし普通に1対1で会話できます。何が便利かというと色々ありますね。時間など気にせずいつでも気軽にできる例えば...

人気の記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この記事のURLとタイトルをコピーする