雨が増えてだんだんと湿気が多い季節になってきましたね(髪の毛にも湿気対策を)
コツコツ更新コウユウブログ
冬のカラカラの乾燥する季節から春に切り替わる冬と春の間の期間になってきました
雨もだんだんと増えてきました
晴れた日はまだまだ乾燥しますが雨が降るとやっぱり湿気が気になります
そして春になってくると晴れた日でもだんだんと湿気を感じてくると思います
なのでそろそろ髪の毛の湿気対策をしなければいけない時期になってきましたね、、、

こまめにカットすること
まずはこまめにカットするということですかね
いい感じにカットしていって伸び過ぎなければボサボサにもなりません
これが1番いい方法かもしれませんね
俗にいう『消美期限』っていうやつです
当たり前ですけど1回のカットが半年も1年ももつ訳じゃないのでね
洗い流さないトリートメントやスタイリング剤をつける
次に洗い流さないトリートメントやスタイリング剤をつけて髪の毛をまとめるようにすることです
こうすれば多少髪の毛が伸びてきていても大丈夫だとは思います
髪の毛を乾かすときにブローする
これはめちゃくちゃめんどくさいのでおすすめではないのですが(いやおすすめじゃないのかーい)
だって簡単にできることじゃないと意味ないじゃないですか
でも効果はもちろんあるので参考までに
それはお風呂上がりの髪の毛を乾かすのにしっかりブローすることですかね
まぁでもしっかり風呂上がりでブローして決めておけば寝癖もつきにくいしでいいことが多いです
そんな感じで湿気対策をこれから徐々にしていけたら梅雨に向けていいと思いますので是非お試しをー
おわりっ
コメントを残す