昨日は真ん中の子いとちゃんの卒園式でした(祝)
毎日更新コウユウブログ
昨日は真ん中の子いとちゃんが通う保育園の卒園式でした

0歳から6年間お世話になりました
全然長いようですら無かった
卒業とか卒園するときって【長いようで短い間】とよく表現されますが、僕の感覚ではもはや長いようですらなくてめちゃくちゃ短い間でしかなくて一瞬でした
上の子も同じ保育園だったので8年間この同じ保育園でお世話になったことになります
8年前の上の子うたくんが0歳で保育園に入ったときのことすら昨日のように思えます

下の子まれちゃんも同じ保育園なのですが訳あって来年度の年少から転園によりこの園とは3月いっぱいでお別れとなります
もう8年ともなるとウチより後に入った先生も多くなって、ウチのファミリーの方が古株みたいな感じになってました
ずっと長くお世話になってる園なので早くコロナが終わって、行事とかに外部の人も参加できるようになって遊びに行けるようになったらいいですねー
でも卒園式が終わってもまだ通う
ですが卒園式といいつつ保育園なのでみんな両親が働いてますから3月いっぱいはまだ通うんですけどね
あの感動の卒園式から日曜日を挟んで2日後の月曜日にはまた元気に保育園に来るっていうね(笑)
まぁ3月31日が平日になる確率は7分の5で高確率ですし平日に休めない人が多いですから最後の最後に卒園式っていう訳にはいきません
それ以外にもそんなギリギリに卒園式をやってられない理由はたくさんありますし、こればっかりは幼稚園と違って保育園としては仕方ないですね
いずれにしても保育園生活もあと半月です
同じ保育園でいとちゃんと一緒の小学校になる人が少なくて、今の友達と遊ぶのもあと少しですので精一杯楽しんで過ごしてくれたらいいですねー
おわりっ
コメントを残す