2020-12-10 Posted by cocokara

美容室では角刈りは断られる?実は角刈りはかなり難しい技術

毎日更新コウユウブログ

Kouyuu
こんにちは、吉祥寺の美容室ココカラのニシムラコウユウです

お笑いコンビのジャルジャルのYouTubeチャンネルがあって面白いのでチャンネル登録しているのですがこの前こんな動画が出ていて

Kouyuu
いや、これはウケる(笑)

角刈りの高校生が初めて美容室に行ったんだけど「ウチでは角刈りはやっていない」と断られる様子を高校生本人が撮ってる風のコントで

その中で美容師が「美容師免許は持ってるけど角刈りはかなりの技術が必要で、ウチでは出来ないので角刈り専門店に行ってください」みたいなこと言ってて

角刈り専門店までは無いと思うけど確かに角刈りにしたいなら角刈りが得意な理髪店に行くのがいいのかなと思います

僕も角が90度のあんなにキレイな角刈りは出来ません

なんでかっていうと角刈りの練習はしてないからです

「いや、当たり前の理由ー(笑)」

そもそも美容師免許を取るのに練習するカットは真っ直ぐなラインのおかっぱしかやらないです

さらにその上で実際にお客さんには使えない技術なので、使えるカット技術は全てお店に入ってからの練習で身につけます

「何の為の国家試験なんだーい!」

国家試験に受かったところで技術の試験は実際の現場ではほとんど使えないものなんですよね、、

という国家試験の話は置いといて、、、

その美容室の練習するスタイルの中で角刈りを取り入れているところなんて無いと思います

何でかというとめちゃくちゃ難しい上にめちゃくちゃ需要が少ないというかまず無いので練習する時間がもったいないからです

人の頭って丸みがあるので自然に丸くなりやすいです

なのにあの角い感じを出すのは至難の技です

さっきの動画、美容師目線でも面白かったしお客さん目線でも面白いと思うので是非観てみてくださいねー

おわりっ

ココカラは、LINEからもご予約、ご変更、ご相談、キャンセルもできます

お気軽にご登録くださいませ

LINEが便利な理由は以前書いたブログが分かりやすくなってますので是非ご覧ください

こんにちは。吉祥寺の美容室ココカラのニシムラです。今回はココカラでお店のLINEアカウントがあるのでそちらを登録してみてはいかがでしょうか?というお話です。ところでみなさんLINEはしてますか?してる人がほとんどだと思います。ココカラのLINEアカウントはLINE@と言ってお店用のアカウントになっています。もちろん他に個人アカウントを別で持っていますよ。お店LINEでグループを作ったりすることはもちろんできないし普通に1対1で会話できます。何が便利かというと色々ありますね。時間など気にせずいつでも気軽にできる例えば...
タグ:
人気の記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この記事のURLとタイトルをコピーする