髪の毛は毎日洗わない方がいいの?朝晩2回シャンプーするのはどうなの?
こんにちは。
吉祥寺の美容室ココカラのニシムラコウユウです。
髪の毛は毎日洗わない方がいい?
髪の毛は毎日洗わない方がいいとかチラッと聞いたことある人は多いと思います。
見解は色々あると思うのですが僕は毎日洗っていいと思ってます。
髪の毛が傷む?
毎日洗わない方がいい理由としては髪の毛が傷むという理由が1つあると思います。
1回髪の毛を濡らしてからドライヤーで乾かすと確かに多少はダメージがありますね。
髪の毛は濡れるとキューティクルという髪の毛の表面のウロコのようなものが開きそこに熱をあたえることになるのでダメージします。
でもドライヤーで乾かさない訳にはいきません。
ダメージを最小限に抑えるコツとしてはまず根元を乾かして、毛先は上から下にキューティクルを抑えるように乾かします。
下からバァーって乾かすとキューティクルが逆立ってダメージの原因になります。
キューティクルって開いてる状態がこうなってるので。
ちょっと自分で書いてみました。
下手ですいません(笑)
下手だけどなんとなく分かってもらえるかなと思います。
このウロコ状のものを上から下に閉じるイメージですね。
フランス人はあまり髪の毛を洗わない?
フランス人は週に1.2回しか髪の毛を洗わないと聞いたことがありますが、日本人より髪の毛が細いからダメージしやすいという話だったような、、、
あと日本との水の違いで洗いすぎると肌や髪の毛に良くないみたいですね。
僕は毎日洗っていいと思ってます
僕の考えからすると毎日洗っていいと思ってます。
てかそんなこと言わなくても最近の人って普通にみんな毎日洗ってますよね。
やっぱり毎日の方が清潔でいられるし頭皮の匂いとかも気になりますしね。
刺激の弱いシャンプーだったら頭皮にもさほど影響は無いのかなと思ってます。
さっきのドライヤーのダメージもあるんですけどカラーやパーマをすることに比べたら微々たるものなので気にしすぎなくてもいいかなと。
1日2回洗うのは辞めた方がいい
ただ朝晩2回シャンプーしてる人は辞めた方がいいです。
ちょっと洗いすぎです。
髪の毛的にはさっき言ったドライヤーでのダメージ。
あと頭皮にも良くないです。
朝晩だと必要な皮脂まで取られてしまって頭皮が敏感になります。
特に朝のシャンプーは必要な皮脂がないまま外に出て紫外線を浴びるので頭皮にダメージがあります。
朝1回の人もできるだけ夜に髪の毛を洗うことをオススメします。
でも今の時期は汗もあまりかきませんから、たまに頭皮と髪の毛をお休みさせる意味でもシャンプーしない日があってもいいかもしれませんね。
ココカラは、LINEからもご予約、ご変更、ご相談、キャンセルもできます。
お気軽にご登録くださいませ
LINEが便利な理由は以前書いたブログが分かりやすくなってますので是非ご覧ください。
コメントを残す