2025-07-05 Posted by cocokara

夏が来たらクセ毛を活かしたショートカットにしてみてはいかがですか?

コツコツ更新コウユウブログ

Koyu
こんにちは、吉祥寺の美容室ココカラのニシムラコウユウです

今年の梅雨は全然梅雨らしい梅雨じゃなかったですね

まだ気象庁的には関東は梅雨明けしてないけどもうココカラ的梅雨明け宣言します

そんな梅雨も明けていよいよ夏がやってきましたが梅雨は言わずもがなクセ毛に嫌な時期ですが、夏も同じくクセ毛に大敵な時期です

外の湿気と頭皮からの汗で髪の毛のクセが出やすい

梅雨は雨で湿気がもちろん出てくるのですが夏の晴れの日でも湿気がすごいですよね

しかも汗をかいて頭皮からの湿気も出てきてダブル湿気でクセ毛が出てきやすくなってきます

ショートカットにしてクセ毛を活かしてみてはいかがですか?

なのでこの時期に中途半端な長さにするとクセ毛がいやな感じに出てくる人が多いと思います

なのでショートカットにしてクセ毛を活かしてみるのもおすすめです

例えばこんなスタイルなどがあります

もうちょっと長めのスタイルの例ならたくさんあるのですがショートといえばこんな感じですかね

もうちょっと長めのショートボブくらいでも扱いやすくていいと思いますよ!

暑くなる季節にクセ毛ショートぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?

吉祥寺でクセ毛を活かすカットをするならぜひココカラにお任せください

ココカラはクセ毛で悩むみなさんを応援しています

クセ毛を活かして自分らしくなりたいと思いませんか?

クセ毛を活かすカットに挑戦してヘアドネーションもしたいという人はお気軽にココカラにご相談くださいね

ほかにもこんなカットもしていますので良かったら参考にしてみてくださいね

コツコツ更新コウユウブログこんにちは、吉祥寺の美容室ココカラのニシムラコウユウですクセ毛で悩んでいる人で毎朝ストレートアイロンで伸ばしているという人もいると思います毎日のことなので大変ですよね冬の乾燥する時期だったらいいのですが雨が降ったり湿気のある時期や汗をかいたりしたときは伸ばしたクセも元通りになってしまいます「せっかく朝の貴重な時間を使ったのに無駄になってしまうなんて、、」って感じですよねそのクセ毛、活かしちゃえばいいじゃん!「だったらそのクセ毛さぁ、ストレートアイロンで伸ばさないで活...
コツコツ更新コウユウブログこんにちは、吉祥寺の美容室ココカラのニシムラコウユウですココカラは『クセ毛は伸ばすモノではなく活かすモノだ』をモットーにクセ毛のお客様を得意としています得意というかクセ毛を活かすスタイルが好きなんですそんなココカラがお送りする今回のクセ毛カットスタイルは強めのクセ毛案件です他の店では短く切るのは断られそうな髪質今回は早速ビフォーから見ていただきましょうこれはなかなかのクセですねほかのお店だと「毛先だけ切って結ぶ感じにしましょうか」とか「いい感じの髪質改善ストレートあ...
こんにちは、吉祥寺の美容室ココカラですココカラは【クセ毛は伸ばすものではなくて活かすもの】をモットーにクセ毛を活かすカットを得意としています得意というかクセ毛を活かすスタイルとカットが好きなんですよねそんなココカラがお送りするクセ毛を活かすスタイルはグレイヘアのお客様ですまずはビフォーがこちら大きくうねるクセ毛ですねそしてステキなグレイヘアですグレイヘアにもクセ毛は合うかと聞かれたら「はい!もちろんです!」と答えます『白髪を染めないで自分らしく』『クセ毛を活かして自分らしく』自分らしくの2乗で...
コツコツ更新コウユウブログこんにちは、吉祥寺の美容室ココカラのニシムラコウユウですココカラでは『クセ毛は伸ばすものではなく活かすものだ』をモットーにクセ毛を活かすスタイルを作ることを得意としています得意というのもありますがクセ毛を活かしたスタイル自体が好きでそれを作るのも好きなんです今回のお客様はくせ毛を活かしたショートカットですビフォーはこちら前回のカットから2ヶ月ほどですが、まぁこの状態でもくせ毛を活かしたショートヘアとして全然悪くはないですよねでもこちらからカットでもっといい感じにします...

おわりっ

ココカラは、LINEからもご予約、ご変更、ご相談、キャンセルもできます

お気軽にご登録くださいませ

LINEが便利な理由は以前書いたブログが分かりやすくなってますので是非ご覧ください

こんにちは、吉祥寺の美容室ココカラですいつからかの確かな記憶は無いのですがココカラをオープンしてから数年後に電話を完全に留守電対応にして予約はWEBかLINEのみにしておりますお店をオープンして数年で電話は完全留守電対応にしたファックスは解約して無くして、電話も無くしてもよかったのですがお店として固定電話の番号を持っておいた方がいいかなと思って解約はせず(でも最近はお店でもケータイの番号や電話番号が無いところも増えてきてますけどね)そして常に留守電にして「ご予約はWEBかLINEでお願いします、ご用件がある...
人気の記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この記事のURLとタイトルをコピーする