上の子の長男の学校の宿泊行事のお土産が家族想いで愛おしい
コツコツ更新コウユウブログ
先日、上の子の長男が学校の宿泊行事で群馬に2泊してきました
貸切バスの移動で近場だけど修学旅行まではいかない感じのやつです
そこで2000円でお土産を買えるっていうコーナーがあったのですがそのチョイスが家族想いで愛おしかったです
それがこちら

まずは旅するマメしばくん
このシリーズは旅行に行った先々で集めていて今これで6匹目になります
静岡の富士山バージョンと山口のフグバージョンと大阪のヒョウ柄バージョンと沖縄は2つあってパイナップルバージョンともう一つ紫芋バージョン
そしてこの群馬名物のこんにゃくバージョンです

次のお土産はこちらの幸せを呼ぶ黄色招き猫の御守りです
これはリビングに御守り置き場があるのですがそこに置く用の家族全員へのお土産です

そして最後がこちらの夫婦梟の御守りです
これは嬉しいですねぇ
僕たち夫婦のことを想ってくれていたんですね

『ともに白髪のはえるまで不苦労』っていうね
2人とも鍵キーホルダーとして鍵と一緒に付けました
これで常に持ち歩いていれますね
お菓子とかも買ってる人がいたけど残るモノがいいと思って悩んでこれにしたと言っていて
めちゃくちゃいいお土産センスですよ
そしてこれの何がすごいってピッタリ2000円だったっていうね
2000円しかお土産金持たされてなくて学校行事のあれだからちょっとオーバーしたらプラスとかはできないんですよね
だからめっちゃ悩んだらしいですよ
悩んで選んでくれたお土産嬉しすぎるー
大切にしますっ
おわりっ
コメントを残す