【縮毛矯正辞めたい】クセ毛を活かしたいのに半永久的に効果が持続するから辞めどきが分からない
コツコツ更新コウユウブログ
クセ毛で縮毛矯正をしている人で縮毛矯正を辞めてクセ毛を活かすスタイルにしていこうとしている人がいるかと思います
でも縮毛矯正は半永久的に残るので辞めどきが分からなくなっている人もいるかと思います

そんな人に縮毛矯正の辞める良いタイミングのアドバイスです
結んだりしてごまかしてひたすら耐えるしかない
縮毛矯正は1回かけたところは自然にクセ毛には戻りません
根元のクセ毛が生えてきたら根元が膨らんで中間から毛先だけ真っ直ぐで四角いシルエットになってしまいます
それに耐えれずにまた縮毛矯正をかけてしまう人や純粋に根元のクセが気になってまたかけてしまう人も多いと思います
なので無限縮毛矯正を辞めてクセ毛を活かしたスタイルにしたいという気持ちになることもあるかと思います
ですが縮毛矯正の無限ループは一度ハマると抜け出すのが結構大変です
そこでホントはクセ毛を活かしていきたいけど縮毛矯正の辞めどきが分からないという人に縮毛矯正を辞めるたった1つのアドバイスがあります
結んだりしてごまかしてひたすらに耐えるということ
この1択です
もうこれ以外ないです
耐えです
髪の毛のアレンジとかいろいろ工夫してみたりね
下ろすとちょっとやっぱりシルエットが不自然になってしまうので結ぶのが無難ですかねー
ということで縮毛矯正を辞めるのは耐えしかないのでいいアドバイスができずすみません、、
でもホントそれなんですよね
伸びるのをひたすら待つしかないという、、
どれくらいの期間伸ばせばクセ毛を活かせるかというブログを以前書いてるのでよかったら参考にしてみてくださいね↓
吉祥寺でクセ毛を活かすカットをするならぜひココカラにお任せください
ココカラはクセ毛で悩むみなさんを応援しています
クセ毛を活かして自分らしくなってみませんか?
クセ毛のお悩みはお気軽にご相談くださいね
ほかにもこんなカットもしています
よかったら参考にしてみてくださいね
おわりっ
ココカラは、LINEからもご予約、ご変更、ご相談、キャンセルもできます
お気軽にご登録くださいませ
LINEが便利な理由は以前書いたブログが分かりやすくなってますので是非ご覧ください
コメントを残す