2025-05-12 Posted by cocokara

真ん中の子が学校から家にあるのに重松清の小説【くちぶえ番長】を借りてきました

コツコツ更新コウユウブログ

Kouyuu
こんにちは、吉祥寺の美容室ココカラのニシムラコウユウです

上の子がマンガが嫌いで読書家でその小説のお下がりを僕も読んでいるとこの前ブログに書きましたが

コツコツ更新コウユウブログこんにちは、吉祥寺の美容室ココカラのニシムラコウユウです最近よく本を読むようになりましたどんな本かというともっぱら小説ですしかもそれは小学5年生の息子からのお下がりです読書家の息子息子が読書家でしてミニバスのチームに入っていて面白いからと言ってスラムダンクのマンガをおすすめして買い与えても「マンガは嫌いだから読みたくない」と読まず活字好きなのか小説ばかりを読んでいますそして息子の読み終わった文庫本がいっぱい出てくるのでそのお下がりを最近読むようになってます待ち時間もス...

真ん中の子も毎週学校の図書館から本を借りてきて兄妹で読書家になっています

そんな真ん中の子ですがこの前なんと上の子が読んでいた家にある本を借りてきていました

話によると上の子がおすすめしたと話していてまさか学校で借りてくるとは思わなかったと言っていました

この本僕も読んだんですけど小学生の男の子が主人公の青春小説なのですがとても面白かったです

重松清の本はほかにも短編小説もそれもまた上の子のお下がりで読みましたが面白くておすすめです

家にある本を借りてくるなんてなんか面白いですね

でも親から読めと言って渡すよりこうやって自分の意思で借りてきて読む方がきっといいんでしょうね

子どもたちはゲームもするんですけど本も以外と好きだしメリハリつけて時間を使っていていい感じですー

おわりっ

タグ: ,
人気の記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この記事のURLとタイトルをコピーする