先天的でなく後天的なクセ毛をある程度真っ直ぐにすることは可能です
コツコツ更新コウユウブログ
クセ毛は実は先天的なものと後天的なものに分けられます
先天的なクセ毛の違いと後天的なクセ毛の違いは何か
あとそれぞれ真っ直ぐにする方法はあるのかなど解説していきます
先天的なクセ毛とは?
先天的なクセ毛とは毛穴の形によって決まるものです
毛穴の形が元から歪んでいて、歪んだ毛穴からは曲がった髪の毛が生えてきてしまうという理屈です
これは真っ直ぐにしたいとなると元からはまず無理です
毛穴の形を変えるということは無理だからです
100%無理かは分かりませんが現代の技術ではまだ開発されてはいません
もっと医療の研究みたいにお金と時間がたくさん使えたらいいんでしょうけど、クセ毛って生死に直結する問題ではないから後回しにされる研究っていうのもあるんでしょうね
なので今の技術でクセ毛を伸ばす解決方法は生えてきた後の髪の毛を縮毛矯正で伸ばすとか毎朝ストレートアイロンで伸ばすとかそういう方法になります
後天的なクセ毛とは?
では後天的なクセ毛とは何かというと年齢による髪質の変化や環境による髪質の変化などです
年齢を重ねると髪密度が低くなることにより髪が細く弱くなり、ハリコシもなくなってクセが出やすくなります
あと食事、睡眠、運動が整わずに生活リズムが崩れホルモンバランスが乱れて、これも髪の毛が細く弱くなる原因になりこの髪の弱りによりクセが出やすくなります
それと乾燥している髪の毛は保湿されている髪の毛より髪の毛の中の水分バランスが乱れているのでクセが出やすくなっています
最後に毛穴の詰まりというのもあり、毛穴に汚れが詰まっていると前述した毛穴の歪みの原因になりクセの元となります
後天的なクセ毛はある程度の対策ができる?
ここで本題で後天的なクセ毛は対策をしてある程度は真っ直ぐにできるのでしょうか?
ちょっと年齢的な髪密度の低下は年齢にあらがうのは難しいので真っ直ぐにするのはキツそうな気もしますが、、
アンチエイジングの養毛剤を使ったり頭皮マッサージをしたりして解消できなくはないです
そういったものの効果って効くか不安ですがちゃんとした養毛剤(育毛剤)を選んだりしっかりしたマッサージをしたりすればそれなりの効果は得られると思っています
次にホルモンバランスの乱れについては食事、睡眠、運動の生活リズムを整えて正すことは可能です
まぁお仕事や家庭環境の関係上で難しい場合もあるのでなんとも言えないんですけどね
そして乾燥についてですがこれは保湿がしっかりとしたシャンプーやトリートメントに変えたり、オイルや洗い流さないトリートメントをしっかり付ける
ほかにお風呂上がりに自然乾燥させるとキューティクルが開きっぱなしで痛んで乾燥しやすいのでドライヤーはかけてあげた方がいいです
保湿をできるだけ保ったまま乾かしてくれるドライヤーっていうのもあったりするのでちょっと値段が高いけどそういうのを選んでもいいと思います
最後の毛穴の詰まりですが当たり前ですがしっかりシャンプーしてあげることですね
でもシャンプーし過ぎてもよくありません
朝と夜に1日2回シャワーする人がいるかもしれませんが肌質によってちょっと多い可能性があります
皮脂は余分にあると汚れになりますが適度にないと皮膚のバリア機能は低下してしまいます
なので皮脂を落とし過ぎてしまうと皮膚が皮脂が足りないと認識してしまって余計に分泌されてしまうことがあります
なので1日2回シャワーで頭皮を洗っている人は皮脂が出やすい状態になっているかもしれません、、
理想は1日1回でその1回をしっかり洗うことです
指の腹を使ってしっかりマッサージするように洗うと汚れが落としやすいですよ
あと頭皮を洗う専用ブラシを使ったりするのなんかもおすすめです
ウチではこのブラシの取り扱いをしています
クセ毛を活かしたカットをすればいいじゃない!
ということで後天的なクセ毛の真っ直ぐの仕方を説明したのですがそんなこと考えないで
ということでココカラではクセ毛を活かすカットをおすすめしています
クセが新たに出たなら出たなりの、クセが強くなったらなったなりのクセ毛を活かすカットの方法があります
こんなカットや
こんなカットや
あとこんなカットもしたりしています
クセ毛を活かすカットをするならココカラへ
ココカラはクセ毛で悩むみなさんを応援しています
クセ毛を活かすカットをするならぜひココカラへ
クセ毛のお悩みはお気軽にご相談くださいね
おわりっ
ココカラは、LINEからもご予約、ご変更、ご相談、キャンセルもできます
お気軽にご登録くださいませ
LINEが便利な理由は以前書いたブログが分かりやすくなってますので是非ご覧ください
コメントを残す