2025-02-15 Posted by cocokara

クセ毛って遺伝するものなの?(どれくらいの確率で?)

コツコツ更新コウユウブログ

Koyu
こんにちは、吉祥寺の美容室ココカラのニシムラコウユウです

クセ毛になる要因で遺伝があると聞いたことがみなさんあると思います

「でもそれってホントなの?」

「ホントだとしたらどれくらいの確率で?」

って思いますよね

実際に遺伝っていうのはあると思います

確率的には両親がクセ毛の場合は90%遺伝して片方がクセ毛の場合は70%遺伝するらしいです

我が家での実際の遺伝はどうなのか

みなさんの家庭がどんな状況か分からないのですが我が家をモデルケースにしてその確率が当てはまっているのか検証してみましょう!

子どもが3人いるのでそれぞれどうなのか、、、

妻はちょっと膨らみやすいクセがありますがうねりはなくクセ毛とはちょっと言いがたいかなという感じですかね

そして僕は紛れもなくクセ毛です大きく波打つうねりのあるクセです

でたー

なつかしのヘアドネーションしようとしていて伸ばしていたときのキリスト時代です

これクセですね

それで子どもたちはどうかというと

長男は直毛

長女はちょっとクセ毛

次女は直毛

になってますので33%でクセ毛ということになりますのでハズレケースでした

もう1人クセ毛だったら66%だったので当てはまったんですけどね

長男と次女は結構な直毛です

まぁでも思春期のホルモンの変化とかで髪質が変わってそこでクセ毛になる人もいたりするんですけどね

みなさんのご家族はどうですか?

クセ毛は遺伝されてますでしょうか

こうやって研究結果で出た確率と自分の家庭の状況とを照らし合わせてみたりすると面白いですよね

おわりっ

ココカラは、LINEからもご予約、ご変更、ご相談、キャンセルもできます

お気軽にご登録くださいませ

LINEが便利な理由は以前書いたブログが分かりやすくなってますので是非ご覧ください

こんにちは。吉祥寺の美容室ココカラのニシムラです。今回はココカラでお店のLINEアカウントがあるのでそちらを登録してみてはいかがでしょうか?というお話です。ところでみなさんLINEはしてますか?してる人がほとんどだと思います。ココカラのLINEアカウントはLINE@と言ってお店用のアカウントになっています。もちろん他に個人アカウントを別で持っていますよ。お店LINEでグループを作ったりすることはもちろんできないし普通に1対1で会話できます。何が便利かというと色々ありますね。時間など気にせずいつでも気軽にできる例えば...
人気の記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この記事のURLとタイトルをコピーする