2025-02-09 Posted by cocokara

クセ毛を最大限に活かすドライヤー(乾かす)の方法とは?

コツコツ更新コウユウブログ

Koyu
こんにちは、吉祥寺の美容室ココカラのニシムラコウユウです

クセ毛を活かすスタイルの人で

「今日はクセの出方が悪いなぁ」

とかその日によって違いを感じることがあるかと思います

クセをできるだけ弱めたいとかクセを最大限に活かしたいというのは実はちょっとしたテクニックで変えられます

ドライヤーでの乾かし方でクセ毛の出方が変わってくる

その方法は何かというとドライヤーの乾かし方による違いです

クセが弱く出る方から最大限に活かせる順に紹介していきますね

1番クセを弱くする方法はドライヤーを強風にして乾かすことです

もっと言ったらちょっと指で伸ばしながらもアリですかね

でもブラシを使ってブローするところまでいっちゃうとこれはもうクセが伸びちゃいます

なのでそもそも論でクセを活かすっていう前提ですからそれは無しです

次が何も考えずバァーって乾かすっていうやつです

ほとんどの人がこれなんじゃないんですかね

次が髪の毛をねじったりにぎにぎしながら乾かすことです

これは適当に乾かすより確実にクセがキレイに出やすいし活かしやすいです

そしていよいよ終盤になってまいりましたがここで出てくるのが弱風です

これは乾くのに時間がかかりますがクセが伸びにくく活かしやすく弱風でにぎにぎしてくれたらもうバッチリです

ではいよいよ最後になりましたクセを最大限に活かす方法です

それは自然乾燥です

弱風よりもドライヤーの影響を受けずにほとんど伸びずに本来のクセが残ったまま乾いてくれます

ですがこれは全然おすすめではないです

頭皮には衛生的に良くないですし髪の毛のダメージ的にも良くないです

ということでこの乾かす方法でクセ毛の出し方をある程度コントロールできるのでちょっと試しにやってみてくださいねー

おわりっ

人気の記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この記事のURLとタイトルをコピーする