キャンプはドタキャンでおウチでキャンプごっこをしました
毎日更新コウユウブログ
今年のお店の夏休みとして連休をもらって夏の最後の思い出としてキャンプに行く予定でしたがなんやかんやあってドタキャンすることに
なのでせめてキャンプ気分にだけでもなろうということでおウチでキャンプごっこをしました
なるべくキャンプグッズを使って
なるべくキャンプで使う予定だった道具たちを使ってテーブルとイスをセッティング

朝から昼までのデイキャンプスタイルということで朝スタートです
火は家のガスコンロは使わないでキャンプで使うやつを使ったり
朝ごはんはまずホットサンド

子どもたちの大好きなバターコーンもメスティンを使えばキャンプっぽく

実際のキャンプでも簡単なのでカップラーメンを食べたりするのですがシェラカップに入れるだけでも雰囲気出ます

コーヒーも以前紹介したこれで入れます
ポータブル電源も使ったりしちゃいました

さすがにこんなのは使わなくていいでしょってって感じでもありますがずっと放置しないで1回消費して充電してっていう循環をさせた方がいいらしいのでわざと使いました

扇風機はポータブル電源があるのでホントにこの普通の扇風機を持っていく予定でしたよ
あと富士山の麓にある【ふもとっぱらキャンプ場】に行く予定だったので子どもたちに富士山を描いてもらってふもとっぱらに行った気分に

夏の富士山なのでホントは雪はかぶってないですが上手に描けてますねー、、、
っていってもキャンプの醍醐味はテント泊や焚き火や自然を楽しむことなので全く満足できなかったんですけどね
10月こそはキャンプに行くぞ!
今回キャンプに行けなかったので10月こそはキャンプに行きます
学校がある期間なのですが小学校の運動会の振替休みで日曜日、月曜日と休めそうなので今度は秩父の長瀞の川沿いのキャンプ場をもう予約しています
あと今回行かなかった分さらに11月もキャンプに行く予定です
今度こそ行けますよーに、、、
おわりっ
コメントを残す